2020年今年登った山の総集編【MY YEAR 2020】

関連ツイート
夏に山登り!!!!、??
— さば。 (@900ep) January 22, 2021
あーなるほど、たしかに重力とかは海と陸とでは勝手が違いそうですし…
人の形でも山登りができる上にあの質量(言い方)を水中で動かすとなるとかなり筋肉使いそうですし瞬発力が強いってのはありそうですね!
個人的には50メートル走は苦手だけどシャトルランはできるタイプかなと思ってました— 梅ソーダ(かぼちゃの人) (@soda_Halloween) January 22, 2021
https://twitter.com/Parasa08/status/1352522930584866817
全然焦っとらんやんそれw
鍛えるための運動はイヤなんやろ? 何か始めるんもなかなかねー…。。
私もだいぶヤバいけんまた山登りいかな。後、ボルダリング行きたいんやけどなー。— ふみぽちゃ (@fumikapocha) January 22, 2021
谷口と高尾山に山登りに行ったんだけど、登ってる間、ずっとワイ談ね。
— 春日の迷言集bot (@kasugamegen_bot) January 22, 2021
顕安田 雄一郎三浦は山登りが好きなんですか?
息子のゆうき・ゆうまも山登りが好きです。— ゆうき@よゆうの低浮上 三浦 雄一郎 安田 顕FAN (@FAN15475775) January 22, 2021
修学旅行でそう言う機会あると良いですよね。僕は中学は長野で山登り、高校は鹿児島・宮崎・熊本を回っていたのですが、各地域の制服のこと記憶に残って無いんですよね(泣)
— たるるん (@tarurun_feti) January 22, 2021
山道走るつもりが山登りでござる⛰ pic.twitter.com/fWdO9XO3iu
— めじろ (@meejir_03) January 22, 2021
創作してるときの「気持ち悪さ」っていうのは私もずっと感じていまして、とにかく息苦しいんですよね。
マラソンとか山登りに似てます(やったことないけど)それなのにどうして創作を続けるのっていうと、例えば小説でしたら書き上がった瞬間が最高に気持ちいいからですね(そして推敲すると死ぬ)
— 百百百百 (@Forbidden_100x4) January 22, 2021
山登りしてて
自然の力に本気で震える事って
あるんだ。例えばこれ
雷が落ちたであろう木
しばらく恐怖でその場から動けなかった.. pic.twitter.com/wqxv8xkfLz
— しろくろ (@KtQVVanTpWSITd9) January 22, 2021
山登りしたい海行きたい旅行行きたいわああ
— コイハル (@utautai0213st) January 22, 2021
ひとりで山登りしてしまいました(笑)。山頂は清々しい空気。iPad持ってきたのでここで少し仕事しよう。 pic.twitter.com/oU4QH3BPOA
— スイーツ (@sweetended) January 22, 2021
んー、どんなと言われても、相手が選ぶものなら別に何でもいいけど、山登りた海遊びは苦手だからそこは察して欲しい #Peing #質問箱 https://t.co/pjz65H7h3f
— 潤翔一縷@ブレソル時々陰陽師 (@game_raiga) January 22, 2021
最近ボルダリング楽しかったけど、リード打ち込みはじめると、やっぱりリード楽しいなぁとしみじみ。次の一手をとった先の景色に、緊張感、達成感、私の中では山登りのそれと同じもの。
— いわこ (@achiya04) January 22, 2021
https://twitter.com/yayoiken_com/status/1352505322036891649
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。