【尖閣諸島における日本の立場を支持と明言!】アメリカのバイデン政権、トランプさんを超えるレベルでの対外強硬政策をとる可能性も!? 我らが菅政権は外交がとても苦手なようですが、大丈夫なんでしょうか……。


関連ツイート
ハワイほんま肉がめちゃくちゃ何食っても旨かったのでアメリカの良い部分はそこだと思ってますね。あとアイスが全部でかい。なんで?ってくらいでかい。チョコミント製品が山ほどあって感動した。野菜はなんか、こう、口に合わなかったので悲しい。ドレッシングとか総じて甘いのなんでなんやろね
— 三明@カルダモン安かったら (@miake021) February 26, 2021
相変わらず、アメリカ民主党は戦争がお好きで……
オバマ時代も散々いろんなドンパチやってたし。
"米軍がシリアで空爆“大統領の指示”"https://t.co/jGjR924QmE— 靴屋まいける@冴えない男子バレーの育てかた (@ikasan_vb) February 26, 2021
https://twitter.com/DEkA4Dy19J5rGRt/status/1365146888027000838
キャプテンアメリカかな(すっとぼけ)
— 金床 (@anvil1222) February 26, 2021
ずいぶん前に読んだどこかの
新聞記事子を狙われ守る母の姿は
日本とアメリカ(だったかな?)では違うという内容。アメリカの母は敵と子の間に
大の字で立ちはだかり背に
子を隠す日本は子を胸の内に抱いて守るという
.
怖いものは目に触れさせず
耳に触れさせず包み込む— ayako. (@ayako_oto) February 26, 2021
【日本】UFOの飛来 アメリカ軍の報告 https://t.co/w5Rq3SPtqd @YouTubeより
— UFOCUS (@ufocus14) February 26, 2021
https://twitter.com/sakura07997480/status/1365146838706188293
アメリカ様の一存で変わる日経平均。
— かきまる。 (@kakibon065065) February 26, 2021
染めてるんだけど薬剤どピンク
アメリカのお菓子レベルのどピンク pic.twitter.com/AOlta1tPY5— せつら (@Sttt_w) February 26, 2021
https://twitter.com/yusky98/status/1365146812584058882
米軍がシリアで空爆“大統領の指示” #日テレNEWS24 #日テレ #ntv https://t.co/vzyLFc23nv 「アメリカが世界に関わって行く」ってつまりこういうこと。民主党支持派の国民はヤッチマイナーって思うのかな。レーガン期・ブッシュ期×2を覚えている私の印象としては保守系の人こそそう思いそうなんだけど
— 竹美 (@tonchantonchan) February 26, 2021
な〜るほど
同じ愛国者でも
例えばアメリカとの同盟も解消し日本も核保有し本当の意味で独立した国になるべきという意見もあるし・・・
本来は愛国者どうしで
戦いたくはありません。— mukusuke (@mukusuke1960) February 26, 2021
習近平、ついに“自滅”か…アメリカの論文が予想した中国「大崩壊」の末路 @gendai_biz https://t.co/zRuHnmcyCp #現代ビジネス
— aokabu (@aoikabu) February 26, 2021
バターアイスが人気になっちゃったから
バター揚げ食べてるアメリカを馬鹿に出来なくなっちゃったね— たまはち (@tamakinpati) February 26, 2021
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。