日経225先物ミニで稼ぐ~トレードプラン(4/19)②


関連ツイート
https://twitter.com/kosorireka/status/1122561956274065408
https://twitter.com/cb7BfWZs0Rcqntm/status/1122560367433900032
その少年達が本来食べれるはずだった食料は資本主義や先物取引等によって先進国が金という暴力を使って略奪しているようなものですから。
先進国も悪いんですよ。
— 洞穴暮らし (@nekoneko1o) April 28, 2019
11/1は
CME(大口が取引できる取引所)の
先物決済期日(保有ポジションを一度決済しなければならない日)
期日前の数日は、大口が自身のポジションに利益になるように相場を操作します。
明日の大口のポジションがもしロング(買い)優勢となると、
11/1に向けて相場は上昇する可能性が高くなります。 pic.twitter.com/EvIebcqfKE
— ☆仮想通貨プレゼント企画☆ (@SMS35523845) April 28, 2019
日経先物の素晴らしさに気付いた。
— ぷらとん (@takegori1111) April 28, 2019
【ザラバ黙殺】ザラバを見ない投機をしてみませんか。仕事中や勉強中、遊んでいながらも株、FX、先物、くりっく株365などで短期売買はできます! https://t.co/ZOfHp2RPgy #株 #FX #先物 #くりっく株365
— ザラバ黙殺、みゞ。 (@ZARABA_MINAI) April 28, 2019
すごいですね!ボクにゃ真似できないですね😅
ネットと店舗のやつを分けて管理してるんですね。やってるのは、株とかですか?外貨とかですか?先物ですか?— はじめ@いろいろ (@inhazime) April 28, 2019
投資を行う時は、私たちは市場アナリストでも、マクロ経済や証券のアナリストでもない。ビジネスアナリストでなければならない。ウォーレン・バフェット http://401kdc.wpbl #先物 #オプション #投資 #株 #米国株
— ikabu (@ikabu) April 28, 2019
先物・FX・OP・米株と次々と新しいものに手をだして「そんなことしてると負けるぞ」と説教されそうですが、本人も節操のなさ呆れてます(笑) でもね、実はレパートリーが多いほどその時々で一番有利な投資先がわかるはずなのよ。OPの勉強しないかったからインバ買った人もいるんじゃないのかしら?
— ほむら證券(8605)軟式 (@homurashouken) April 28, 2019
https://twitter.com/ganichkinaleks2/status/1122535230764503040
この記事へのコメントはありません。