【石川岳】親子で山登りしてきたAコース


山で必要な情報をコンパクトに集約。心拍数と高度を記録して、次のチャレンジの参考にされたい方は写真をクリック。
関連ツイート
祐徳稲荷神社を参拝。
社殿の大きさに思わず感嘆。
伏見稲荷と同じように山の上に奥の院がある。軽い山登り pic.twitter.com/GpWEXlFXD4— KWSK(クワシク) (@kwsk440) April 30, 2019
(山登りしにきたわけではない)
— DHMO (@souta13857017) April 30, 2019
老年は山登りに似ている。登れば登るほど息切れするが、視野はますます広くなる。 byイングマール・ベルイマン
— 辛くなったら心の薬一錠 (@koko_kusuri) April 30, 2019
ジムに通ってる人、ヨガを習っている人、料理教室に通っている人、山登りが趣味の人、スノボが趣味の人、色んな人が職場にいる。みんなすごいなぁと思う。習い事や趣味というのはある程度心に余裕がないとできないと思うから。
— ももか (@momokamyway) April 30, 2019
https://twitter.com/vFIU3LcLowVB0WS/status/1123052090408878085
明日からの山登り、テントにするか小屋にするか。いまだに迷っています
— kota (@kota_R16) April 30, 2019
山登って降りてこられるよ
— おっけー (@37_prime) April 30, 2019
天気よくならんかなー。
山登りたいんやけど— Corallo@黒い砂漠 (@poipoi_1107) April 30, 2019
https://twitter.com/ohokamudumi/status/1123050816095391744
https://twitter.com/Osbourne_75/status/1123050810319880193
この記事へのコメントはありません。