PTA ぱぁーっと楽しくあいえーなー 沖縄市PTA連合会@2019/05/06


関連ツイート
元「沖縄に、中国語・韓国語だけの道路看板が」→「侵略されてる…」
答 手前に日本語の看板もありました
これ、ネットリテラシーの練習問題だな
— モバイルプリンス (@mobileprince_PR) April 23, 2019
【新着】朝ラン&海を見ながらメール返信が午前のタスク。ライターSの沖縄一人旅 Part.2 https://t.co/1Vr0kt1se8
— GINZA (@GINZA_magazine) May 5, 2019
ザ!プライム!ニュース!曰く選挙の前はいつも中国の人民解放軍が沖縄を侵略する特集報道!は?俺の巷のスーパーは沖縄県民より多い中国人観光客で大繁盛!そうか!これがアベノミクスか!なるほど!円安万歳だな!アハハ!アベコベ! https://t.co/dkgBnsEItz
— 介士酔 (@UaNBiE6PSCGoVf3) May 6, 2019
不登校にも色々あると思うけど、さすがにこの沖縄のYouTuberの子の記事にはこのシーンが思い出される。>RT pic.twitter.com/yrVFzxUed3
— 眠男 (@nemui_desune) May 5, 2019
ぼかァ沖縄ですけど
1回大阪のそこ行ったことあるだけッスねw
飛び込む所やぁああって言った記憶ある— しょう太郎 (@syou_0110) May 6, 2019
https://twitter.com/o_size/status/1125469074035601410
そこで、沖縄在住の自称「カルト対策牧師」が、「マブヤー」だの「はぐれさん」だの「関係者」だのとふざけた偽名を使って諸教会や牧師先生方を攻撃していたことがわかるよう、有名検索サイトの検索結果をここに掲示することとします。検索サイトは中立的で公共的なものなので、リスクはありません。
— 安藤トロワ (@taguinasi) May 6, 2019
ワタクシもぜひ聞きたいところなんですが、とにかく関係ないいい事を考えるようにしてます(๑´ㅂ`๑)あー今月那覇開催だなぁとか沖縄にライオンズが来るなぁとか那覇で野球観られるなぁ・・・
続きは質問箱へ#peing #質問箱 https://t.co/MjsVxaChx6— みみみ(๑´ㅂ`๑)沖縄獅子党 (@lupinlouis) May 6, 2019
海かぁ…海に行くならやっぱり沖縄だな
— 黒威恭介 (@kokui_bot) May 6, 2019
沖縄に暮らし始めて、四季ないなあと思った、しばらくして、沖縄の四季がわかってきた。
— finalvent (@finalvent) April 28, 2019
この記事へのコメントはありません。