いすみ動物病院のちょっといい話 2019年8月号


関連ツイート
▲【あがた森魚日記◎2019.8.14】
題して「LAPISのアイデア」
さもなくば「ラピスラズリィアファエア」。
やや、東京ともfbからもご無沙汰でしたが、
唐突ですが、六本木に昔あったLAPIS(今もある?)
について書きます。ちょっといい話が、大袈裟ですよ。https://t.co/e2BuosxiQm pic.twitter.com/GEHsCRjIrV— あがた森魚/Dargelos (@DargelosAgt) August 14, 2019
明日、遅出でいいそうなのでゆっくりしてます。
おまいら、ちょっといい話聞きたいか?
— 閃光の魔曲師@八月のif (@dolce_okayama) August 14, 2019
16bit ちょっといい話●『アラジン』は両機種で発売されているが、MD版の方がいいらしい。何がいいのかは不明。
— ディストピアbot (@dystopia_bot) August 14, 2019
フミコのちょっといい話
このお仕事が好きになったきっかけ
新人時代、資格試験のご褒美に遊びにきてくださったお客様に、受かると良いねと言った。
数週間後、家族より先にフミコに報告してくれたんです。
それが生まれて初めていただいた本指名です。
今でも忘れない素敵な想い出。
— fumifumiokusama (@okusamafumifumi) August 13, 2019
https://twitter.com/jun2mee/status/1161655545083809792
クロニクル、面白かった。ちょっといい話も盛り込みつつ、ちゃんと面白かった
食べ物を粗末にする企画は嫌なんだけど、普通に食べられるものが出来上がってたのでほっとしたわー。その辺、気を使ってるのかな。— タヌキ(ぺるら) (@kerokeroperla) August 14, 2019
こんばんは、お盆ですね。私もご挨拶しに帰ってきたんですけど。院主さんとお話しできる機会があって、ご先祖様は別にお盆だけしか帰って来ないわけじゃなくていつでも手を合わせてる時に側にいてくれるんですよって。ほんとはいつも見守ってもらってるというちょっといい話。#イエロークレヨンちゃん
— ∞crayon (@eightcrayon8) August 14, 2019
待って、最初ちょっといい話かと思ったら全然いい話じゃない。
あーでも確かに2冊くらい表紙描いて貰ったときはクオリティ上げて絵に恥ずかしくないようにしようって頑張った記憶です。
10月マイクで絵付き表紙初めて描いて貰うから、すっごい頑張ろうと思ってる!— hfbf*5号館ニ36a (@hfbf_goma) August 14, 2019
https://twitter.com/fujicolumn/status/1161645573688049665
ちょっといい話になってて好き
— シャル@ToLOVEる (@tolovehigh) August 14, 2019
ギャグ寄りもいいけどホラー系も描きたいしちょっといい話も描きたいのよね~ 描きたいの大杉
— 最速のゆっくり@紅楼夢け-04a (@fastest_yukkuri) August 14, 2019
この記事へのコメントはありません。