12 & 13 March 2016 武神館 忍法体術 Seminar in Adelaide – AUSTRALIA with Harry Mitrou & Ed Lomax
関連ツイート
武神館の道場はそういうバックグラウンドを否定せず受け入れる気風が有りますが
無職師範さんとこは欧米師範の系統なので自由な気風が更に濃いですね~— ケサギリ@静岡 (@zerokenn) March 21, 2020
武神館の基本の
突き=一文字からの順体の突き
は体重移動を利用した突きで
長もの武器の体遣いの影響がよくわかるしかしながらもう少し深い話だと
背筋の反発や腕の脱力を主体とする
素早くインファイト的な突きも存在する
宗家の素早い当て身はこれが殆ど— ケサギリ@静岡 (@zerokenn) March 21, 2020
これ読みました。あいかわらずの初見先生の冗談か本気か分からないざっくばらんな決断のようですね(笑)まあ武神館の九流派のうちの一つ、戸隠流を継いだという事の様ですね。
— 破李拳竜 (@zkHc5amiVbaGWSY) March 17, 2020
らーめん食べに行きたいけど
今住んでるところは遠いからね
前に住んでたエリアなら1時間くらいで電車で行く距離
武神館も遠い
その頃はまさか近場に往年の特撮俳優さんのお店とかあること全然知らなかったし— *花の名は菖蒲* (@LukaTina17) March 20, 2020
今朝方会場を提供していただいている武神館様に合意いただきました。今は何よりも手洗いと人と人との距離が大事ですね。また平常時に集まりましょう。 https://t.co/UcA5FhHu8l
— 福井佐智子 (@kujirarep) March 17, 2020
これ読みました。あいかわらずの初見先生の冗談か本気か分からないざっくばらんな決断のようですね(笑)まあ武神館の九流派のうちの一つ、戸隠流を継いだという事の様ですね。
— 破李拳竜 (@zkHc5amiVbaGWSY) March 17, 2020
ゴルゴに忍術つかうやべえ奴らの回があるのだが、あからさまに武神館なのいいのかあれ
— リノ・エアレイス (@rinogarcia) March 16, 2020
この「九つの流派」という話、インタビューを読む限り正直あまり実体を伴っているわけではなさそうに思えたんですけど、そうやって「各流派に初見先生の後継者がいる」という名目を作ることで、武術者としては未だ修行中の身である筒井さんを武神館の代表者の一人に据えることができたんだなあと…
— 戻木 (@2110modoki) March 16, 2020
武縁道場で武神館稽古!うちの宗家が初見先生と兄弟弟子と聞いて居たので、以前から興味が有りました!稽古の中でも、特に骨子三法十文字は、骨法が聞いた事がある程度でしたので、やってみて怖いと思いました。人柄が滲み出る師範の軽妙な語り口の中、全く違う理合と深い技前が大変勉強に成りました! pic.twitter.com/XLZeV8HQJm
— ひでさま (@hide0sama) March 15, 2020
アメブロを更新しました。
『武神館からの告知』#武神館
https://t.co/8q1bLS2VPH— 筒井巧 (@Q1MK3lNwAE4ENnV) March 15, 2020
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。