福知山城 福知山甲冑隊VS丹波黒井甲冑隊 丹波攻め再現ロケ
関連ツイート
何か面白いものはないかだって?ではこの「自在置物」などはどうかな?金属でできた動物などの動く模型さ。ほら、これも全て本物のように動くんだよ。これを作ったのは戦が減って職を失った甲冑師達。明治に入ってからは海外から高く評価されたんだが、日本では最近まで知られていなかったようだね。
— 美術の好きな歌仙兼定 (@kasen_art) February 15, 2021
@akatuki12tokyo
黒キング、なんかしっくり来ないんだよな·····
みんなの義足カッコイイけど私はそっちに明るくないから甲冑仕様にする pic.twitter.com/Zmy4WkLeSP— 雨月 (@kanohibiya38) February 15, 2021
https://twitter.com/osoraakira/status/1361124252880052226
Special thanks! Visitor from UK!
※A customer who came to the studio last year.#samuraiarmor #samuraiarmorphotostudio #samurai #tokyo #shibuya #sengoku #armor #armour #サムライ #戦国 #渋谷 #武士道 #鎧 #甲冑 #侍 #兜 #刀 #武士 #槍 #薙刀 #麒麟がくる pic.twitter.com/odGlhUmX19— SamuraiArmorPS (@SamuraiArmorPS) February 15, 2021
ハイラル神殿なう。時々甲冑が動いてる。かっくいー。
— 水元鉄生 (@mizumototessyou) February 15, 2021
西洋甲冑(マクシミリアン前後のやつだけど)の肘〜手首をみてて、ロボットの装甲デザインの考え方は従来のと逆にした方が良いよなあ、と思っている
関節を空けちゃうから、なんかゴニョゴニョしたメカを露出させて誤魔化すようになってしまうんだ
逆なんだよ逆
— hassegawa帝国ヤマドリ捕獲できなかった協会 (@hassegawa) February 15, 2021
https://twitter.com/o7HJqTW95fI9aff/status/1361118049617649667
チタンで鈑金鎧作って上手〜く焼けば虹色の甲冑が出来る可能性が?
ダサい
— ・ (@immondizia7mann) February 15, 2021
ナム戦だけじゃなくて色んな装備に手を出してて毎月ヒーヒーなんだけど、昨日大尉に「なんかやりたい装備あります?」と聞いたら「甲冑!!」とか言ってたので俺はもうお終いです
— あばれフォーク (@the_ching_mang) February 15, 2021
そうなんですね!
自分は学芸員の授業で甲冑を着させて頂いてからファンになったんです!大変な時期ですが趣味のために頑張りましょ! pic.twitter.com/yHsTVdv96b
— 暁真涼 (@AkatukiMasuzu) February 15, 2021
甲冑クリーニングに出したい
— 妄想エリンギ (@Ellinghi_Boss) February 15, 2021
たった1枚の紙で #彫刻 を作る!? #折り紙 アーティストが制作した「#甲冑 を着た #武士」のクオリティーにビックリ https://t.co/2IhLLRVcAW @youpouchより pic.twitter.com/wtfzo6daab
— Relax:映画と音楽..サブカルチャー (@Relax_Subcultur) February 15, 2021
それでも戦闘である以上は死亡描写が必要になったりするんだけど、そのときだけリアリティライン底上げして急所被弾が描写されるけど「そんな無防備な格好してなければ助かったのでは?」をどう誤魔化すか。甲冑着てても無意味(装甲をあえて狙った上で装甲を破壊し貫通して急所ぶちぬき)を見せるか。
— ゆうやん (@adlibdice2) February 15, 2021
甲冑のリアリティ、リアリティラインとして肉体描写や戦闘不能域のリアリティラインもあげちゃうからどこまで合理的にするか悩みどころ。
— ゆうやん (@adlibdice2) February 15, 2021
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。