KokiさんとCocomiさんの英語力を分析してみた
Contents
関連ツイート
言葉が汚くて申し訳ありませんが、Facebookでの文章を貼っておきます。かなり長い連続ツイートとなります。これはわたくし個人の意見で、京都大学とはなんの関係もありません。なおわたくしは1988年から一貫してウイルスを研究しております。論文も英語で200報以上書いております。叫び届きますように
— Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸) (@takavet1) March 28, 2020
https://twitter.com/7gi7gi3/status/1244073921650913281
https://twitter.com/invisib97028971/status/1244073920103235586
私の英語力自体は大したこと無いけど、伝えたいとか読みたいとか理解したいって情熱がある時は結構粘る方なんだよ。でも尻尾巻いて帰ってきた。
これは文章の意味を理解するのに必死で物語を味わえないなと。あと時間の問題。
翻訳が完結したら原文に再トライのパターン。— 駆逐艦やみかぜ (@yiam_) March 29, 2020
安倍さんトランプ大統領の言うことは聞くんだから、トランプ大統領に「アメリカと同じように、日本国民全員にも現金支給しろ」と言ってもらったらどうでしょうか?
私は英語が出来ないからお願いできないんだけど…
アメリカの真似するの得意でしょ〜安倍さん!#コロナ#現金支給— さおりんご (@saoringo405) March 29, 2020
https://twitter.com/segawakoichiro/status/1244073908254326784
何かについて語る時、「スキーム」だとか「コミット」だとか日本人にとって訳の分からない傾向にある言葉を並べる人を見ると、^^; となる。カッコイイ言葉を使うことは伝えるに値しない。英語で論文を書く時だってそうだ。なるべくeasyで伝わりやすい単語を選択する。語彙を沢山知っていたとしてもそ
— Shon | しょん (@shon15mhppm) March 29, 2020
東京は雪。1歳の娘はしょうがなくディズニーの英語教材DVDを見ている。こりゃ昼寝しないな〜。ディズニーの英語教材に限らず、子どもにとって、日常生活に英語が聞こえる環境は大事。#1歳の娘
— よどさん (@yodo__san) March 29, 2020
#今日の積み上げ #駆け出しエンジニア
・Udemy Bootstrap講座 LP制作3つ目完成そのままの勢いで、昨日3つ目のLPも講座見ながら作成。講座は英語だし最初ちんぷんかんぷんだったけど、
段々「ここはきっとこうでしょ!」って予想して
コード書いたりし始めている自分の微々たる成長を褒めたい☺️ pic.twitter.com/EwZ6lYsIIu— ひーろー@web制作勉強 (@hiro63016928) March 29, 2020
英語をやっていて気がついたのですが、
この、絶妙に品詞が分かれていたり、仮定法などで時空間を分けているのは、
「空気」から作られる「虚構の世界」に巻き込まれないためなのではないかな、と。
何故ならば、日本の空気は、
日本語の相対的さ→感情移入で絶対化する→虚構と現実が同じ
になるから https://t.co/dfioL3r2N2— yochi (@yochiri) March 29, 2020
Not that I’ve actually seen them do this.
= 実際に彼らがそれをしているのを見たわけではない。
It’s not that の it’s が省略された形。#英語 #英語学習 #英会話— 日記で英語 .com (@nikki_de_eigo) March 29, 2020
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
Rznhwx flmqrn Viagra order