暗号資産 “リブラ” 「各国協調し規制議論を」日銀総裁
https://youtube.com/watch?v=6uIAirSFHbE
関連ツイート
任期中に日銀総裁を解任する権限が三権のどこにも無い。通貨発行権を政治から分離している欠陥したシステム。日銀は実体経済に直接供給するルートが限定されてる(やる気もない)。実体経済に供給できる政府が歳出を増やすには増税か国債発行による借金しかない。日本経済はこのように米国に管理されてる https://t.co/1JuBtBdHu3
— 天野 統康 (@amanomotoyasu) September 21, 2019
無能な安倍晋三が嘘の景気回復を演出するために子分の日銀総裁黒田を使って強行した長期のマイナス金利によって、とうとう各銀行は立ち行かなくなり始めたため、ついに「預金への手数料」を検討し始めた。つまり「銀行にお金を預金しているだけで一定の手数料が差し引かれる」というトンデモ策だ。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
2013年に「2年以内に消費者物価2%を達成できなければ総裁を辞任する」と公言した安倍晋三の飼犬の日銀総裁黒田東彦さん、もう2年どころか6年も経ってるのに未だに「消費者物価2%」が達成できませんね。もしかして、あんた無能ですか?ま、それはともかく、取りあえず1日も早く辞任してくださいね。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
https://twitter.com/surfside99109/status/1175398789248512001
無能な安倍晋三が嘘の景気回復を演出するために子分の日銀総裁黒田を使って強行した長期のマイナス金利によって、とうとう各銀行は立ち行かなくなり始めたため、ついに「預金への手数料」を検討し始めた。つまり「銀行にお金を預金しているだけで一定の手数料が差し引かれる」というトンデモ策だ。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
無能な安倍晋三が嘘の景気回復を演出するために子分の日銀総裁黒田を使って強行した長期のマイナス金利によって、とうとう各銀行は立ち行かなくなり始めたため、ついに「預金への手数料」を検討し始めた。つまり「銀行にお金を預金しているだけで一定の手数料が差し引かれる」というトンデモ策だ。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
2013年に「2年以内に消費者物価2%を達成できなければ総裁を辞任する」と公言した安倍晋三の飼犬の日銀総裁黒田東彦さん、もう2年どころか6年も経ってるのに未だに「消費者物価2%」が達成できませんね。もしかして、あんた無能ですか?ま、それはともかく、取りあえず1日も早く辞任してくださいね。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
無能な安倍晋三が嘘の景気回復を演出するために子分の日銀総裁黒田を使って強行した長期のマイナス金利によって、とうとう各銀行は立ち行かなくなり始めたため、ついに「預金への手数料」を検討し始めた。つまり「銀行にお金を預金しているだけで一定の手数料が差し引かれる」というトンデモ策だ。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
無能な安倍晋三が嘘の景気回復を演出するために子分の日銀総裁黒田を使って強行した長期のマイナス金利によって、とうとう各銀行は立ち行かなくなり始めたため、ついに「預金への手数料」を検討し始めた。つまり「銀行にお金を預金しているだけで一定の手数料が差し引かれる」というトンデモ策だ。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
2012年12月の総選挙で政権を奪還した安倍晋三が何よりも先に行なったことは、東日本大震災の被災者の救済でもなく、福島第1原発事故の被害者の救済でもなく、日銀総裁とNHK会長のクビを切って自分の飼犬をその座に座らせ、日本の金融と報道を牛耳るための策略だった。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
無能な安倍晋三が嘘の景気回復を演出するために子分の日銀総裁黒田を使って強行した長期のマイナス金利によって、とうとう各銀行は立ち行かなくなり始めたため、ついに「預金への手数料」を検討し始めた。つまり「銀行にお金を預金しているだけで一定の手数料が差し引かれる」というトンデモ策だ。
— きっこ (@kikko_no_blog) September 20, 2019
この記事へのコメントはありません。