【btcfx】一目均衡表から大局を読み切る着眼点と解説【トレンドフォロー】
https://youtube.com/watch?v=fjIUlFutKR8
関連ツイート
相場歴30年以上の先輩トレーダーの話。
・損切りは抽選。
・テクニカルは元々、先物の商品の一つ(綿?)に合わせて作られたものだから、それをFXで使うのはどうかと思う。
・昔、一目均衡表は、200万円くらいで売られていた分析システム。
それが今、無料で使えるんだからいい時代になったもんだ。— FXDD TRADING (@FXDD_JP24) February 29, 2020
週足MACD、日足MACD、週足RCI、日足RCI、一目均衡表の雲、
この5つは必ず確認すること。— ウルフ村田( 村田美夏 )※日経平均は10万円になると思うよ (@muratamika2021) April 9, 2019
一目均衡表は雲だけの表示にしよう…これ以上ごちゃごちゃすると見辛過ぎる…
— れぐ@元専業FXトレーダー (@regBP5) February 29, 2020
一目均衡導入してみたけどこれって雲より上から下かでトレンド判断するみたいな奴?
だったら死ぬほど分かりやすいんだけど。
— れぐ@元専業FXトレーダー (@regBP5) February 29, 2020
https://twitter.com/Takashi18106070/status/1233849343913996288
https://twitter.com/akichika2001/status/1233829880946495488
ダウ(日足)を一目均衡表で見るとこうなります。ローソク足、転換線、基準線は既に雲の下になり、遅行スパンもそろそろ雲の下になりそうです。 pic.twitter.com/VDNqtJxVea
— T.Kamada (@Kamada3) February 26, 2020
https://twitter.com/Ruckadelick/status/1233792380702056448
https://twitter.com/OZb229Zi1XSgiyJ/status/1233775817437483008
三世一目山人「一目均衡表の原理」流し読みした。一目均衡表が面白そうなので手にしたがデカすぎ。ただ一目均衡表の基本的な思想や9、17、26といった数字の背後にある実利的な発想は面白いと思った。
— obebe (@obebe) February 29, 2020
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。