【再アップ】【ボリンジャーバンド】初心者が1万円を1ヶ月で100万円にした勝率90%バイナリー裁量逆張り手法
https://youtube.com/watch?v=MttZhz68q1s
関連ツイート
5/11 日経平均日足
・3日続伸 マド空け上昇、上ヒゲ実体短め陽線 高値警戒感も?
・高安レンジは2日連続切り上げ 4/30の直近高値を更新し年初来高値ー安値の半値戻しを達成 終値位置は先週末と変わらず
・ボリンジャーバンドは徐々に拡大&上向き基調で日足は+2~1σレンジ内で+2σに接近する動き pic.twitter.com/tUFS3jqV3R— マキにゃん(19) (@100000_metal) May 11, 2020
ボリンジャーバンド3σをぐっと割り込んだときにだけ入る秒スキャル
— my bott (@my_bott) May 11, 2020
合体シリーズ『関野式エリオット波動塾』と『2本のボリンジャーバンドクロス』の手法コラボEA https://t.co/FOJpXp9XeO
— taka@FX自動売買検証屋 (@taka_fx_ea) May 11, 2020
ドル円はジワジワと上げていて到達点が分かりづらいですよね
107.690
107.820
108.080
この辺の価格帯でボリンジャーバンドが上下しっかり閉じるまでは手を出さないのがいいと思います。
閉じてもまた開くことも…
そもそもドル円は通貨強弱の参考にはしても取引しないのがおすすめですが…— とらじろう@FXトレーダー兼FX家庭教師 (@FXtorajiro) May 11, 2020
表示しているインジケーターはボリンジャーバンドのみです♪
— Data♪@もふもふ (@DataFX0125) May 11, 2020
短期足のボリンジャーバンドはあんまり信頼してません。
チャートの動きって基本的に正規分布にしたがわないと思うので。— F氏 (@sarareeeman) May 11, 2020
ボリンジャーバンド、一目均衡、RSI、MACD、トレンドラインを見ながらチャート分析するの楽しすぎる🤓
— くま@投資初心者 (@kumakabu04) May 11, 2020
相場と足の時間によって設定が違います。
レンジを取る時は21SMAのボリンジャーバンド。
トレンド取る時1時間足だと、5SMA 21SMA 80EMA
ですね。5SMAは微妙に7EMAにする時もあります。トレンド中の逆張りを取る時ですね。この辺りの説明は話し出すと非常に深い話になってしまいます(笑)
— Ryosuke@CFD🍷 (@gum9112) May 11, 2020
訂正エクスパンションではなくエクステンション
エクスパンションはボリンジャーバンドにて起こる
スクイーズ→エクスパンション→バンドウォークになりやすい— キラ (@sin_sin0503) May 11, 2020
インジケーターは多ければ根拠が増えて分析できるわけではない。 また、特徴を抑えれば1つでも十分な場合がある。 例えば、ボリンジャーバンドの3σに価格が収まる確率は約99%ほどある。 ここで3σを超えて逆張りエントリーをすると約99%の確率で戻る。 つまり質を極めることが最優先である。
— 誠@FXトレーダー (@macotty_fx) May 11, 2020
https://twitter.com/fxtrader__myb/status/1259821469208436737
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。