氷こんにゃくで食べ応え倍増なのにカロリーオフ!味噌との相性抜群のダイエット食は最強メニューとなるか!?


関連ツイート
『栄養表示基準』食品100g当たりの熱量が40kcal未満なら、「カロリーオフ」と表示してよい。なお、5kcal未満で「カロリーゼロ」の表示ができる。
— 管理栄養士 国家試験 虎の巻bot (@eiyo_toratora) August 19, 2019
https://twitter.com/yuzuki_mama_s/status/1163257194969620482
「ギガを節約」とかいう表現は違和感あるけど、普通に「カロリーオフ」とか言うからギガもそのうち馴染むんじゃないんでしょうか
— 風原(にむ) (@kazawara) August 19, 2019
んー、そうだなぁ。確かに青は強い。
甘すぎず、カロリーオフの強みがある。
そして心持ち炭酸も強い。だがな?
緑を着火剤とすると、青は怪異となった!
走れ! 叢原火!
羅 生 門 大 怨 起
— 怪異となったbot (@Ibaragin_kaii) August 19, 2019
ジュース禁(カロリーオフはセーフ)してから1ヶ月、なんと3キロ痩せました。あと3キロ痩せたい
— りそな (@ICEREG53) August 19, 2019
知ってからの流行り物。
おから団子。
生おから(200g)片栗粉(30g)
マヨ(大さじ一杯)水(まとまるくらい)混ぜて形成、ラップしてレンチン2〜3分。
カロリーオフ液体砂糖+ダシ醤油で完成。
ダイエット中にみたらし団子が食べたい時に。#ダイエット pic.twitter.com/1WtFyr4UQi— こう (@a14ma6e5) August 19, 2019
https://twitter.com/imd_kossori/status/1163224630338805761
https://twitter.com/imd_kossori/status/1163224222933479424
https://twitter.com/crustacean9191/status/1163218097668444160
ミューちゃんが使いそうなお砂糖は全部カロリーオフのやつに変えてきちゃった!
— 寿嶺二 (@reiji_w_bot) August 18, 2019
この記事へのコメントはありません。