語学学校に行っても英語が伸びない人、行かなくても伸びる人【英語】
Contents
関連ツイート
こういうことフランスでもよく起こりますが、
この最後の一言が言えちゃうのは、日本だからかと。
自分が英語できるから、できないウェイターをバカにしているとしか受け取れませんでした。
でも、できるなら、
出来る人が、出来ない人を手伝ってあげることも大切なのではないでしょうか? https://t.co/gMQdkhayHd
— ulala france (@ulala_go) September 29, 2019
△プログラミングすると英語力が鍛えられる
○英語力を鍛えないと命名規則に困る— そぼろ (@oborohonoka) September 30, 2019
人生には大切な時が何度か訪れる。しかしそれは英語講義じゃない。
— 教育改革に意味があると思えないミカbot (@mika_toko_edu) September 30, 2019
外国人の外見は冗談でいじるのも、褒めるのも、仲良くなってお互いのことを良く知るようになるまではやめたほうがいいです。
特に英語学習中で、日本語だと言わないことを、英語を話していると言ってしまう…という方を何人も見てきました。— Lauraと英会話 (@AmericanT_Laura) September 28, 2019
そうだよね!そもそも日本なんだからお前が日本語話せって感じだし、ちゃんと「英語苦手で」って打ち明けた店員に対してこの意地悪は性格悪すぎるw
— きんぼ (@kimbokimbo11) September 30, 2019
https://twitter.com/hiro0527yuki/status/1178482272980176896
英語の授業が午後にあるけどだるいなぁ、行きたくないなぁ
— 。 (@____marz_____) September 30, 2019
英語の教室広くて怖いんだけど
— イワセ (@arrow_ykk) September 30, 2019
https://twitter.com/dogfreak0610/status/1178482255351537664
中高大と英語の教師ガチャ全部外してきてるのなんなんやろリセマラさせてくれや
— 鈴木◢ (@Bluesunday11) September 30, 2019
うーーーんマジで意味が分からん。英語しかできない人間しかいない卓に無慈悲に日本語で迫ってる店員を見かねたならまだしも同卓かよ。それは「お前の」役目だよ橋渡しをするのは。隣の卓だったとしたってそこは「店員を責める」じゃなく「自分が助け舟を出す」でしょうに。高飛車で冷たい人間よな。
— 星崎連維@ISF08 C42 (@rennstars) September 30, 2019